「つむぎ」は、発達障がい・知的障がいのある子どもを抱える方、子どもの発達が気になる方、子育ての悩みがある方などが集まって、定期的に勉強会や意見交換会を行っています。子育ての悩みを共有し、理解し合うことで、子育てをする方が前向きな気持ちになれるようサポートしています。主な活動場所は大阪市城東区です。

つむぎチャンネル

つむぎチャンネル

【関西万博で安心をプラス】

ミャクミャクの迷子リストバンド、活用してみました!大阪で開催中の「関西万博(大阪・関西万博2025)」では、会場内で迷子のリストバンドが無料で配布されています。会場は、ディズニーランドやユニバの約3倍の広さとも言われており、特に障がいのある...
つむぎチャンネル

🔶 災害時、必要な支援を周囲に伝えるために ~緊急時ヘルプカードのご紹介~ 🔶

災害が起こったとき、自分や家族が「どんな支援が必要か」をうまく伝えるのはとても難しいことです。 特に、発達障がいや知的障がいのあるお子さんやご家族にとっては、避難所などの環境で困りごとを抱えやすくなります。 この動画では、そんな時に備えて使...
つむぎチャンネル

言葉の理解をサポート!子どもにピッタリの絵辞典

「親子の会話をもっと広げたい!」「ことばの世界をもっと広げてあげたい!」そんなときに役立つのが 『言葉絵辞典』 この動画では、 視覚的にわかりやすく言葉を学べる辞典を2冊 紹介しています。発達に特性のあるお子さんはもちろん、 語彙を増やした...
つむぎチャンネル

初心者のための 防災リュック全貌公開!あなたは何を入れる?

📢 初心者必見!防災リュックの全貌公開✨あなたは何を入れる? いざという時、あなたの防災リュックは本当に役立ちますか? 今回は 初心者向け に、防災リュックの中身を大公開! 必需品から「あったら便利」なアイテムまで、詳しくご紹介します💡 🏠...
つむぎチャンネル

リコーダーもコンパスも!-学校生活を快適にする神アイテム

📢 YouTube更新しました! 🎥✨今回は、おすすめの文房具を紹介する動画をアップしました!学習がもっと楽しく、使いやすくなるアイテムを厳選して紹介しています。🎥✨📌 こんな方におすすめ! ✅ 学習をサポートする文房具を探している ✅ 使...
つむぎチャンネル

100均アイテムで作れる 防災ボトルの作り方大公開!

📢 YouTube更新しました! 🎥✨『防災ボトル』って知っていますか?🚨💡ウォーターボトルの中に、緊急時に役立つアイテムをコンパクトに収納!この動画では、実際にどんなアイテムを入れるのか、どう活用できるのかを詳しくご紹介しています🎥✨📌 ...
つむぎチャンネル

聴覚過敏の子どもを守る!学校でのイヤーマフ活用法

YouTube更新しました。今回は、聴覚過敏のある息子の学校生活をサポートするために取り入れた『イヤーマフ』の活用方法についてお話しします。実際の学校での運用の工夫や、先生や周囲の理解を得るためのポイント、参観日の様子も交えて、学校でのサポ...
つむぎチャンネル

特急ひのとりに乗って、ハロウィンのレゴランドに行ってきたよ!

つむぎチャンネル初のお出かけ動画です。障がいのある息子と近鉄特急ひのとりのプレミアムシート最前列に乗って、ハロウィンのレゴランドに行ってきました。ぜひご覧ください。